ホーム > すべて表示 > ヘッドライン >
■ SGF焼酎グルメファンド 会員コラム

[←前のページに戻る]

58)剣岳2998m
No.61 / Group:日本百名山登山記録
Date: 2005/07/24(Sun) 09:23 [修正]
X年7月24日
真夜中に天の川と流れ星を見た。
3時半起床。
出発準備をして軽い朝食を取り周りが明るくなるのを待つ。
4時半スタート、最低限必要な荷物だけなので心も軽く歩き始めた。
雪渓を渡り岩の道を30分歩くと剣山荘着。
小休止のあと20分で一服剣に到着。
ここまでは軽い。
続いて前剣に向かうが、浮石が多く落石に注意しながら急登を喘ぎながら登って行く。

周りにはフウロ、ハクサンイチゲ、ヨツバシオガマなどが咲いているが花の数は少ない。
しかし、この岩山によくぞ登山道を開いたものと感心しながら足を運ぶ。
鎖、梯子も次々に出てくる。
ようやくにして平蔵のコルに到着した。
後続が多いため休まずに直ちに「カニのタテバイ」に取り付く。
緊張するほどではないが、17mのほぼ垂直の登りはそれなりに感動する。
これに比較して下りにある「カニのヨコバイ」は終わってあれここがと言う感じ。

タテバイを過ぎて、厳しい岩山登りを続け7:30剣岳山頂に到着。
剣山荘から所要時間2時間20分。
頂上からは後立山、槍、穂高、笠などの有名山が一望のもと。

下山時の狭い道での混雑を懸念して7:40下山開始。
この山は案内書によると登りも下りも所要時間に差がないと書かれているが、行ってみてよく理解できた。
むしろ下りの方が神経を使い時間がかかりそう。
落石もしばしば発生しており注意を要する。

9:30剣山荘着。
バテバテで冷たいオレンジジュースと水をお腹一杯のみ人心地つける。
荷物を軽くする為に持っていく水をケチったのがバテバテの原因。注意したい。

剣沢キャンプ場に戻り、テントを片付け、荷物の整理をして11:00出発。
雷鳥沢に向かう。
剣御前で小休憩。
珍しくワンダーフォーゲルの綺麗なお嬢さん達が6人もいた。
やはりこのあたりが北アルプスと南アルプスや他地区の山々との違いなのか。

剣御前から雷鳥沢へ長い道を下りていく。
13:30雷鳥沢キャンプ場着。
ここには全国から高校生中心に多くの山岳部、ワンゲルの合宿組が滞在していた。

最近山は中高年化が進み、若い人を見なくなってきたがここにはまだまだ大勢いる。
頑張ってくれよと口では言わぬが心でつぶやき地獄谷経由で室堂へ行った。
室堂から15時のバスで富山へ行き17時無事富山駅に到着した。長い歩きだった。




- WL-News Ver1.02 -