ホーム > すべて表示 > ヘッドライン >
■ SGF焼酎グルメファンド 会員コラム

[←前のページに戻る]

48)丹沢・蛭ガ岳1673m
No.50 / Group:日本百名山登山記録
Date: 2005/07/24(Sun) 09:18 [修正]

X年5月2日 晴 
4人で塔ノ岳から丹沢山、最高点蛭ガ岳を縦走することにした。

丹沢は東京、横浜在の人にとって庭のようなところであり、トレーニングを兼ねて大山、塔ノ岳、三峰山、鍋割山などに頻繁に行く。
しかし今まで百名山に言う蛭ガ岳まで足を伸ばすことはなかった為、今回トライした。

小田急秦野駅よりヤビツ峠行きのバスに乗り、終点で下車。
塔ノ岳を目指して歩き始めた。

スタート時間10:00、本日は塔ノ岳尊仏山荘泊の予定でのんびりと歩ける。
通い馴れた道だが、最近はよく整備されて歩きやすくなった。
14時山荘泊。

ゴールデンウィークの最中のため、山荘は混んでおり布団1枚に2人寝であった。

5月3日 
朝早く出発する予定のところ、筆者の登山靴が行方不明になり宿泊者が全員出発した後にようやく見つかった。
このため予定より1時間遅れの8時発となってしまった。
混んだ山小屋で靴置き場がないところでは、登山靴は同行者の靴とくくりつけておくか、分かりやすい目印を付けておくのが良さそうだ。

本日は曇。
まずは丹沢山への道を急いだ。
塔ノ岳より一度下り登り直すが笹原と樹林の歩きやすい道で、約50分後、丹沢山に到着した。
ベンチも多く設置されており小休憩。
更に進み丹沢最高点の蛭ガ岳到着まで1時間10分。
10時15分に着いた。

季節は良かったがさすがにここまで来ると登山者はまばらで静かな山であった。
樹木には鹿よけのネットを巻きつけてあるのが目立った。
丹沢には鹿が多いと聞いており、登山中たまに見かけることもあるが被害は深刻なのだろう。

蛭ガ岳に着いた頃からガスが出て展望が利かなくなり、周囲はあまりにも静かで気味が悪い雰囲気になってきた。
このため、急いで下山にかかった。
下山開始後すぐの蛭ガ岳の北面は崩落が激しく早急に対策が必要だと思われた。

姫次、焼山を経由しバス停のある西野々へ3時間かけて下山し、西野々からバスで三カ木へ行き、バスを乗り換えてJR横浜線橋本駅へ着いた。



- WL-News Ver1.02 -