【大山(鳥取県)】 山歩きレポート | |
10月10日(体育の日)SGF中高年登山部は山陰の名山大山を目指した! メンバーは6名(SGF登山部全員)である。 一向は大阪天王寺2名、東大阪1名、高槻1名、明石1名、姫路1名の6名である。 朝5時30分に天王寺を愛車ウィッシュにて出発する。 大阪駅で2名を拾う。 そして、中国高速で姫路へ向かう!約束の7時を少し遅れるも、ほぼ予定通りに姫路着! ここで、6名全員が揃いいざ大山へ! |
|
![]() |
10時に大山到着。 10時05分登山スタート! |
![]() |
天気は曇りであったが、高度を上げるにしたがい天気は悪くなる。 しかし、この山は階段の連続なのできつい。 特に、仲間の高部隊員にはかなりシンドイものがあるようだ。 |
![]() |
|
![]() |
5合目を過ぎた頃から、山は色付きはじめた。 紅葉というより黄葉である。 |
![]() |
|
![]() ![]() |
約2時間で頂上につく。 高部隊員はそれから1時間後に到着する。 頂上付近はガスがかかってほとんど視界はない。 しかし、高部隊員が山頂に到着するや晴れ間が広がった。 高部マジックと人はよんだ。 頂上で飲んだモンゴル牛乳酒は美味かった! 本日小屋に泊まるという隣人にモンゴル牛乳酒をプレゼントした。 下りは高部隊員の独壇場である。 強い!強い!下りは強い!役1時間10分にて駐車場に到着する。 帰りぬは湯原の温泉で休憩し無事に、全員帰宅する。 |
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
<部活動TOPへ> | このページへのご意見は okamoto@sgf-jp.net まで |