SGF明石2005年8月定例会 |
日時: 2005年8月23日火曜日 19:00 |
場所: グリーンヒルホテル明石 2F シャトーメール |
 |
2005年8月23日(火)SGF明石定例会が開催された。
参加者は34名。4名の初参加者です。
明治安田生命の渡辺氏の司会にて、開会した。
|

|
今回のグルメは・・・
二見浦のタコ
サゴシのお刺身
秋刀魚の燻製
和歌山の水茄子
牛の生レバー
鯛のから揚げ
マグロご飯・・・・である。
※申し訳ありません^^;。食べるのに夢中で、写真を撮り忘れておりました^^;。気がついた時には、お皿の上の料理は残っていませんでした^^;。 |

グリーンヒルホテル総料理長の岡本氏も初参加♪ |

岡本料理長の秋刀魚の燻製。大好評でした♪ |

水茄子は私の両親から・・・・と、武藤社長 |
グリーンヒルホテルの武藤社長からの「和歌山の水茄子」。
大好評でした。
SGF明石ではこの「和歌山の水茄子」を1個100円にて販売しております。
ご注文はグリーンヒルホテル武藤社長まで^^。 |
↓水茄子に舌鼓を打つ会員さんたち^^ |

「こりゃ美味い!」思わずピース^^ |

居酒屋おーちゃんの大谷氏。10個ご注文〜♪ |

初参加の毎日新聞の広岩氏も♪ |

まいどぉ〜♪森川氏です。 |
 |
会の終盤、和歌山より岡本代表が到着です。
2005年のSGFファンドの最終受付を行い、150口完売となりました。
お申込みいただいた方には、来春メーカーより直接送付されます。
来月15日のSGF尾道への応援ツアーも受付けております。
詳しくはこちらのページをご覧下さい。 |
 |
 |
 |
次回は、クールの最終回です。
例によって、残った焼酎はホテルに寄贈されます。
はたして会員は、全ての焼酎を飲み干す事ができるのか!?
9月定例会は、9月20日(火)です。 |
記 SGF 藤田 |